禺画像]
一緒に住んでいるお母さん、まぁ姑さんなんだけど、お母さんはいろいろな方面で活躍(?)しているのもあって本当に友達が多い。
そして、そのお付き合いのおこぼれをもらってウハウハやっているのが、我々家族である。
今回の「おこぼれ」は我が家のおみやげ人気ランキングでもかなりの上位にランキングされているであろう、コレ。
『信玄餅』 v(≧∇≦)v イェェ〜イ♪
ただ難点もある。倍率が高い…
以前は1つ、2つ分けてもらったものを我々大人が味わって食べていたのだが、ここへ来て強力な食いしん坊が現れた!長男である。
昔からよく食べてはいたのだが、この長男、お菓子、特に和菓子が好きなのだ。
小さい頃から、人知れず階下に下りて行っては、お母さんと二人「はぁ…やっぱり和風のお菓子には、麦茶よりかこっちの緑色のお茶の方があうよねぇ~~~旦o(^-^@)」とかいうお子様だった。熱い緑茶に氷を入れてまで和んでいた。
和風のファミリーレストランでは、豆乳チーズケーキを食べる私の傍らで、きなこと黒蜜のかかったわらびもちをほおばるようなヤツだった。
信玄餅は、おそらく彼の中でもNo.1or2を争うお土産に違いない…
一箱全部もらっても、恐ろしい勢いでなくなっていく。元々うちで一番信玄餅の好きだった旦那ですら、1つもありつけずに終わる場合も少なくない。
そして今回、残る信玄餅はあと2つ! 長男が「どうしようっ!? もうあとこれだけしかないよぅっ!」と失速したのが原因だ。
食べるなら…今しかない……フフフ ( ̄+ー ̄)キラーン
セコメントをする